ホーム ・   プライバシーポリシー  ・   サイトマップ

学校法人 幸手若葉学園幸手ひまわり幼稚園

TEL 0480-42-6272
FAX 0480-42-6272

HOMEひまわり幼稚園ってどんなところ?>今月の保育(毎月更新)

himawari

 
 ◇3月 卒園式
 幼稚園生活最後の日は、リズム運動や懸垂逆上がり
 跳び箱を保護者の方に見てもらいます。

 リズム「兄弟すずめ」
 
 
 「ボート」
 グループのみんなと力を合わせます。
 

 「荒馬」
 

 「跳び箱」
 
 
 「懸垂逆上がり」
 

 卒園証書授与
 


 ◇2月 節分
 ひまわり幼稚園の節分は、年長が鬼役をします。
 年少・中さんは、たくさんの鬼に驚きつつも
「鬼はそと!」と元気いっぱいです。
 
 
 

 年長の鬼役が終わり自分たちも豆を投げようとしたら
 「鬼だぞ!」と登場。

 年長さんは、「本物の鬼が来た!」と驚いていました。

 でも、鬼に負けず、鬼退治をした年長さんです。
 



 ◇1月 年長児 雪山そり遊び

 1/12 栃木県の鶏頂山へそり遊びに行ってきました。(日帰り)
 年少・年中さんは、休園のご協力を頂き、全職員で行きました。
 そり遊びに出かけるのは、4年振りです。

 一面の雪景色に大喜びしながらも早速そり遊び開始。
 滑り始めまでは、歩いて登ります。
 

 
 
 
 お昼ご飯は、スキー場でピラフとスープです。
 

 食べたら、紙芝居で食休み。
 

 元気いっぱいにそり滑り再開!
 友だちを誘ったり大人と滑ったりと時間が許す限り楽しみました。
 


 


 
 

 ◇12月 おもちつき
 役員さん、つき手としてお手伝いのお父さんたちにご協力いただき
 もちつきをしました。
 子どもたちの「よいしょ、よいしょ」の掛け声が響きわたりました。
 

 各クラスでお供え餅作り
 

 
 

 子どもたちは、蒸かしたもち米を食べたり、もち米を指でもちつきしたり、、、
 実際にもちつきも体験しました。
 


 からみ餅、あんこ餅、お雑煮を味わいました。
 







◇11月 サンタさんがやってきた!
 先日、遊んでいると「なんかいる!」と園内が大騒ぎ。
 外に行ってみると、正門からサンタクロースがきました。
 

 サンタさんをホールへ案内し、みんなで集まり、
  歌を聴いてもらったり、質問をしたりしました。
 
 
 そして、一人一人にプレゼントをくれました。
 

 
  「サンタさんありがとう!」「プレゼント大切にするね」
 

 
  ◇10月 登山(年長・年中)
   運動会ごっこを通して自信をつけた子どもたち。
    身体を動かすことも好きになり、年長・年中は登山に出かけます。
    年長は、クラスごとに筑波山。年中は学年で太平山です。
    お手伝いのお父さん、お母さん方のお力をかりて行っています。
  
    どの学年も幼稚園に帰ってきた表情は、とても生き生きしていて
    「楽しかった~」と帰ってきました!
    
   年中 太平山登山
   大中寺の駐車場から太平山山頂に行き、太平山神社に向かいます。
    昼食を食べたらまた大中寺の駐車場へと戻るコースです。
     
 
      自分で登りやすい道を見つけます。
     人の後をついていくのではなく、自己決定できる力を
         大切にしています。
     
 

     

    ◇年長 筑波山登山
   筑波山神社から山頂を目指し登り、昼食を食べ、
    つつじが丘の駐車場へ下りていくコースです。
     
 

     


       大きな岩や石がありますが手を使い、時にはお尻をつけながら
         下ります。

     


      ◇10月 運動会
   10/7 晴天に恵まれて運動会を行いました。
     
 
     子どもたちは、芝生の園庭で気持ちよくリズムです。
     

     こちらは、年少さんの障害物
    親子遊びで手鉄棒をたくさんする中で鉄棒でも足掛け、尻抜きができるようになりました。
     
 
      年中の障害物、板登りです。
    築山に登ったり下りたりするのが大好きな子どもたち。
    築山に見立てて板を駆けのぼって上がります。
     

      雲梯(年中)
    運動会用に移動ができる雲梯です。
     

   丸太渡り(年長)
    慎重に丸太を下っていきます。
     
 
    竹のぼり(年長)
   お父さん方に紐で引っ張って持っていただいています。
   ひもの上まで登ります。
    

    最後は、年長リレー。
   最後まで全力で走るかっこよい年長さんでした。
    



 ◇9月 年長さん園内お泊り保育(2回目)
   年長さんは、夏休み中の7月に園内でお泊り保育をし、9月に2回目のお泊り保育をしました。
   グループのみんなで協力して行う宝探しや水・泥遊び、しっぽ取りを思いっきり楽しみました。

    
 

    

 
    
 
  泥滑り
  築山に水を流し滑ります。
   迫力満点で「もう一回、もう一回」と楽しんでいました。 
    

    
    

 
    

  しっぽ取り
  広い園庭を思いっきり走って遊びます。
    
 
   こちらは、朝食です。
   ご飯に、味噌汁、厚揚げのきのこあんかけ、お浸しです。
   朝からもりもりと食べていた子どもたちでした。
    


  ◇6月 父母参観
   学年ごとに分けて二日間で行いました。
  年少・年中さんは、親子遊び、リズム運動、ひまわり祭り
  年長は、グループ紹介(グループで見せたいものをみんなの前でする)、
       リズム運動、ひまわり祭り
    

    
    


    完成した竹馬です。 
    

    ◇6月 父母参観
   学年ごとに分けて二日間で行いました。
  年少・年中さんは、親子遊び、リズム運動、ひまわり祭り
  年長は、グループ紹介(グループで見せたいものをみんなの前でする)、
       リズム運動、ひまわり祭り
       



       

 
    

   保護者の方にもリズムに参加してもらいました。
    

 
    
 

    ひまわり祭り
    はんてんを着てお祭り気分は最高潮に!
     
 
   お神輿は2台あります。
   一つは、年少さんの飾り付けが付いています。(紙つなぎ)
    

   もう一つは、年中さんの折り紙で飾っています。(魚)
    

   年長さんは、竹太鼓で「わっしょい!」と応援しました。

    




  ◇5月  年長児 田植え
     田んぼに水が入り、泥んこになりながら遊んでいましたが、たくさん遊んで土が柔らかくなったので、田植えをしました。
     
     

     緑のひもの目印の近くに植えます。
     


     「田植え楽しいね!」と年長さん。
     自分たちが植えた苗が、食べられるお米になる過程を知って欲しいと思っています。
     



      





     ◇4月  年長・年中さんは、いちご摘みに出かけました。
          新鮮な完熟いちごをたくさん摘み、味わうとの趣旨の元行っています。
     
  

     


     


      持ち帰ってきた年長さんのいちごです。
      園に帰ってきた瞬間、いちごの甘い匂いに包まれました。    
     

     いちごのヘタは、自分の入れ物に入れて持ち帰ります。
     こちらは、年中さん。お土産は少なかったのですが、たくさんいちごを食べてきた様子が分かりますね。